2021.02 南房総 Drive - Day 2 |
|
|
|
国道410号 | ||
![]() 千倉、潮風で傷むよりも大海原の臨海を取るマンション |
![]() 昨日に続いて千倉の漁港 |
|
![]() ある花畑近くに造られた道の駅 |
![]() 右手にここにも花畑近くにPA |
|
昔立ち寄った花畑 |
||
![]() |
![]() 白浜にて右折(北へ) |
安房グリーンライン | ||
![]() 白浜から北へ |
![]() 今回のハイライト、グリーンライン |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() 内房線、左は館山、右は安房鴨川 |
![]() |
|
![]() |
![]() グリーンラインの先、ここで左折 |
県道88号 | ||
![]() とんでもない所に入り込んだ |
![]() |
|
![]() |
![]() やっと予定の県道88号へ右折(北へ) |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 予定の道の駅は停電の為に建物が臨時閉鎖 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 県道89号との交差で左折し、東京湾側へ(西へ) |
県道89号 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() 南房総の館山道を潜って左折に道の駅のようなPA |
![]() PAの後直ぐに国道128号を右折 |
国道128号 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 県道34号を左折し鴨川方面に |
県道34号 | ||
![]() |
![]() 左、小学校跡が道の駅に変貌 |
|
![]() |
![]() 大山平塚方面に行くのか長い間バスの後ろを追従 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 左折し、また県道88号に入る、右奥の大山棚田をパスした、少し後悔 |
県道88号 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() 金束交差点から程なく峠越えで道がやや狭い |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() 狭いと言っても離合には支障がない、注意すればいい |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 国道456に出て左折(西へ) |
国道465号 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() 幅広の車は離合に注意する場所がある |
![]() 県道182号に出て左折(南へ) |
県道182号 | ||
![]() 快適な道路が続く |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 再び県道34号に出て右折(西へ) |
県道34号 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 高速館山道を潜ってすぐに道の駅、昔の小学校教室に幾つか食堂 ここで予定を変えて穴子丼を頼んだら、これが大外れで大後悔 |
|